こんにちは、フロントエンドエンジニアの岡崎です。2025年1月21日に紀尾井町オフィスで開催した、フロントエンド領域の情報共有と交流を目的とする社内イベント「Front-end Global Workshop 2024」の様子をお届けします。
進化を続けるワークショップ
LINEヤフーでは、コミュニケーションアプリやポータルサイトなど、多彩なサービスをグローバルに展開しています。その中で、私たちは主にサービスのフロントエンド開発・運用を担当し、韓国・台湾・ベトナム・タイなど世界各国のエンジニアとのコラボレーションを通じてともに成長しています。
多様化する開発環境の中で、技術を共有し、国境を超えて交流を深めるためのイベントが「Front-end Global Workshop」です。2017年に旧LINEで始まった本ワークショップは、回を重ねるごとに登壇者や参加者が増え、着実に規模を拡大してきました。初回の参加者は45名でしたが、現在では620名を超える大規模イベントに成長しています。
会場は日本と韓国をローテーションする形で開催していましたが、COVID-19の影響により2年間の開催見送りを経て、オンライン形式に移行。そして今回は、紀尾井町オフィスでのオフライン参加とWebinarによるオンライン参加を組み合わせたハイブリッドスタイルに挑戦しました。