LINEヤフー Tech Blog

LINEヤフー株式会社のサービスを支える、技術・開発文化を発信しています。

2025年9月の技術系イベント予定

LINEヤフー株式会社では、技術に関するイベントや勉強会の主催・協賛などを行っています。
最新情報は各リンク先でご確認ください。タイミングによっては、申し込み開始前や既に満席となっていることがあります。

2025/9/4(木)

名古屋 GitHub Copilot Meetup #8 Hack your Vibe Coding

image

Vibe Coding イベント祭りを各地域で開催決定!✨

AIの進化で開発の在り方が大きく変わる時代、キャッチアップしてチャンスを掴みましょう✨

今回は『Vibe Coding』をテーマにしたイベントです。

ここ最近は開発に使える優れたAgent機能の発表が相次いでおり、従来のエンジニアリングの流れで使う機能ももちろんですが、もはや非エンジニアでも自然言語のみで使えるような、Coding Agent機能、GitHub Spark も公開されています。

優れたAI機能を活用して、今日からあなたもVibe Codingデビュー🙌

2025/9/5(金)

【大阪】GitHub Copilot Meetup #9 Hack your Vibe Coding

image

Vibe Coding イベント祭りを各地域で開催決定!✨

AIの進化で開発の在り方が大きく変わる時代、キャッチアップしてチャンスを掴みましょう✨

今回は『Vibe Coding』をテーマにしたイベントです。

ここ最近は開発に使える優れたAgent機能の発表が相次いでおり、従来のエンジニアリングの流れで使う機能ももちろんですが、もはや非エンジニアでも自然言語のみで使えるような、Coding Agent機能、GitHub Spark も公開されています。

優れたAI機能を活用して、今日からあなたもVibe Codingデビュー🙌

Vibe Codingを極めて、ハッカソンにも応募してみましょ~、お楽しみに♬

2025/9/8(月)

ML Tech Talk #1

image

「ML Tech Talk」はLINEヤフーが主催する、機械学習関連の事例を共有するイベントです。 バッチ処理を支えるプラットフォーム、リアルタイム推論やオンライン学習を含むオンラインMLの取り組み、内製基盤モデルの構築、そしてMLエンジニアを支えるインフラ開発まで、LINEヤフーの機械学習活用を4つの視点からご紹介します。 機械学習に興味のある方であればどなたでもご参加いただけますので、ぜひお気軽にご登録ください!

2025/9/8(月)〜20(土)

Open Hack U 2025 KANAZAWA

image

「Hack U」はLINEヤフー社員サポートのもと、限られた期間の中で学生がプロダクトを自ら企画・開発・発表するイベントです。ものづくりを楽しみながらクリエイターになるきっかけを体感してみましょう!

2025/9/10(水)〜12(金)

DroidKaigi 2025

協賛しています。(下記、リンク先から一部を引用紹介)

DroidKaigiはエンジニアが主役の Androidカンファレンスです
Android技術情報の共有とコミュニケーションを目的に 2025年9月10日(水)〜12日(金)の3日間開催します。

2025/9/12(金)

[LINEヤフー×エムスリー] Python Meetup Fukuoka #4

image

本イベントは、初心者から経験豊富な開発者まで、Pythonやデータ分析・機械学習を学び共有することを目的としたミートアップです。
経験や立場、性別などの属性によらずPythonに興味のある方の参加を歓迎しています! Pythonを利用する各社のエンジニアから、サービスの裏側や技術的取り組みに関するTipsなどを共有します。 セッション後は会場にて懇親会も予定しています。皆さまのご参加を心からお待ちしています。

2025/9/17(水)

After DroidKaigi 2025 at LINEヤフー

image

DroidKaigi 2025(2025年9月10-12日開催)をみんなで振りかえりましょう!
LINEヤフー株式会社の社員によるAndroid関連の発表、振りかえりのパネルディスカッションと交流会を行います。

※本イベントはDroidKaigi 2025に協賛しているLINEヤフー株式会社による主催です。DroidKaigiの公式イベントではありませんのでご注意ください。

2025/9/19(金)〜21(日)

iOSDC Japan 2025

協賛しています。(下記、リンク先から一部を引用紹介)

iOSDC Japan 2025はiOS関連技術をコアのテーマとした、ソフトウェア技術者のためのカンファレンスです。会場は有明セントラルタワーホール&カンファレンスですが、トークセッションについてはオンライン配信も予定しています。
日本中、世界中から公募した知的好奇心を刺激するトークの他にも、パンフレットに掲載された技術記事、懇親会など、初心者から上級者まで楽しめるコンテンツがみなさんを待っています。
9月19日(金)〜 9月21日(日)はお祭りです!お楽しみに!!

フォローお願いします

こちらでも最新情報を発信しています。